皆さんは、アマゾンのカテゴリー申請を行って、
仕入れ幅を増やしているだろうか?
取扱いに申請が必要なカテゴリーを以下に示す。
・ジュエリー
・服&ファッション小物
・時計
・ペット用品
・シューズ&バック
・ドラックストア
・ビューティー
・食料品、食品・飲料
ジュエリーからシューズ&バックまでは、本当に容易に取得できる。
私は、四月の中旬に行ったのだが大体、1カテゴリ15分くらいで
審査が終了した。
まだの、方は今すぐ行いましょう。
Google先生に聞けば、すぐに詳細な記事が出てきます。
なので、ここでは、登録方法は割愛いたします。
ただ、ジュエリーからシューズも少しずつ厳しくなっており、
以下のブランドに対しては、さらなる申請が必要になっています。
2次審査ブランドについて
<対象カテゴリ>
服&ファッション小物、時計、ジュエリー、シューズ&バッグ<対象ブランド>
Abercrombie & Fitch (アバクロンビー & フィッチ)
TORY BURCH (トリーバーチ)
Polo Ralph Lauren (ポロラルフローレン)
Vivienne Westwood (ヴィヴィアンウエストウッド)
COACH (コーチ)
TIFFANY (ティファニー)
GOYARD (ゴヤール)
NEW BALANCE (ニューバランス)
CK CALVIN KLEIN (カルバンクライン)
CHAN LUU (チャンルー)
RAY-BAN (レイバン)現在、当該のブランドにおいて、
当サイト内のカタログ整備施策の一環として、 審査基準の引き上げをおこなっております。
誠に恐れ入りますが、審査基準、審査内容の理由はお伝えできませんことを予めご了承ください。
でも、上記ブランドについては、業者以外は扱わないと思うので問題ないと思います。
問題は、赤文字黄色マーカーのカテゴリーについてだ。
・ドラックストア
・ビューティー
・食料品、食品・飲料
これらのカテゴリーについては、請求書の添付が義務付けられている。
しかも、日々基準が厳しくなっていて、初心者セドラーは、参入が
ほぼ不可能という困難な状態である。
私も、これまで5回ドラッグストアに挑戦したが見事に惨敗している。
その中で、分かった情報は、
①店舗でもネットでも小売を行っていない卸業者の請求書が必要
②B to Bであればネット販売していてもOK
③総合商社、○○株式会社、○○科学株式会社などの納品書NG
④市場などの卸業者の請求書NG
の4点である。
ちなみに、この情報を引き出すのに約1ヵ月いろいろ試して申請した。
<1回目>
○亀の救急箱の会社HPの問い合わせから、
「弊社で購入を検討している、納品書と請求書がどんな風
なのか確認させてください。」
とメールして、見本の納品書と請求書をGETした。
そこからExcelなどのツールを駆使して、購入していない
見積書を完成させた。
かかった費用0円
不採用通知が来るまで15分
不採用の理由、ネット販売してるから
<2回目>
会社に出入りしている、置き薬の富○薬品の営業を
捕まえて、「薬を家に置きたい使った場合の見積もり
書と請求書の見本作ってほしい」
上記で、またしても請求書GET
また自作して、申請。
かかった費用0円
不採用通知が来るまで20分
不採用の理由、各家庭で置き薬してるから
いや、本当に、アマゾンさんの最もな意見に脱帽!!
<3回目~5回目>
これは、同じ会社で申請した。
出入りの総合科学商社の営業。
かなり仲良くなって、最終的には無料で社印入りの
請求書を作ってもらった。
かかった費用0円
不採用通知が来るまで60分
不採用の理由、書類は完ぺきでも卸がNG
正直、アマゾンに殺意を覚えました。
全くお金をかけづに申請通過しようとしたくせに(汗)
でも、他のブログを見ると同じ見積もりでも曜日や時間帯で
通ったりするとのことで4回目、5回目は同じ所で懲りずに
申請しました。
最後の方は、アマゾンと電話でずっとやり取りしていたんだけど、
今が一番カテゴリー申請には厳しい時らしい、時期未定では
あるが、もう少し出品者の意見を取り入れた審査基準に
すると言っていました。
だから、私のようにまだ通っていないあなたも諦めずに
解除がんばりましょう。
ちなみ、私は今請求書が要らない方法
というのを有料サポートを受けながら解除に向けて
行っている。
こっちの方も進捗があれば、このブログで報告していきます。
そうそう、電脳せどりに役立つサイトを集めて
みました。
↓ ↓ ↓
コメント