Amazonコレクター出品を使って売り上げを伸ばそう

Contents

 

あなたはコレクター出品というのを知っているだろうか?

コレクター

 

アマゾンマーケットプレイスの出品コンディションには

「新品」「中古品」「コレクター出品」の3種類があります。

 

 

この中の『コレクター出品』を
あなたはどういう時に使えばいいのか知っていますか?

 

 

このコレクター出品を理解して、

うまく利用できれば売上を伸ばすことも可能ですし、

仕入れの幅も広がります。

 

 

そこで、今日は、このコレクター出品について

解説したいと思います。

 

コレクター商品とは?

 

最初に、コレクター商品ってどんなものなのか分かりますか?

 

CDやDVD、雑誌、フィギアなどを取り扱う時に、商品登録画面で

商品状態を選ぶ場合に出てくる「コレクター出品」

 

 

まずアマゾンのガイドラインを見て見ると、

以下のように書いてあります。

 

コレクター商品として出品するには、サイン入り、絶版などの付加価値が必要です。どのような点がコレクター商品として特別な価値があるのか詳しく説明してください。

 

上記文章からよみとれること、それは出品者の

裁量によって、それがコレクター商品なのか

そうではないのかを決めることが出来ると言うこと!!

 

 

そう、Amazonが決定しているわけではないということです。

 

 

 

それを踏まえて実際に、コレクター出品されている商品の

説明文を見てみると、↓  ↓  ↓

 

「絶版・廃盤・希少品」
「初回限定特典・予約特典付き」
「サイン入り」

 

上記のような表記が一般的に書かれています。

 

以上から、付加価値があり、かつ購入者にとって

希少価値があるかどうかが区別の基準になってきます。

 

 

 

コレクター出品のメリット

 

コレクター出品のメリットですが、

これはやはり、購入者にこの商品は

付加価値がありプレミアムであることを

アピールする事が出来ることではないかと思います。

 

 

 

これは、たまに雑誌のコレクター出品の商品説明文で

見かけるのですが、

「新品。未開封品、付録完備。」

と、商品のコンディションの良さだけを理由に

コレクター出品してる人がいます。

 

 

 

いやいや、これ中古のほぼ新品と何が違うの?と

おもわず突っ込んでしましますが、、、

 

 

 

上記に記載したアマゾンのガイドラインに沿って考えると

かなりグレーな感じはするんですが、裁量は出品者に

任されているため、これはこれでありなのかな?

うまいやり方だなと感じます。

 

 

普通に中古の「ほぼ新品」で出品するよりも

高値で取引されますし、希少価値を購入者に

アピールできるのでこの方法はグレーですが

使えると思います。

 

 

結論として、このコレクター出品は、新品未開封の

希少価値のある雑誌などで適応することが出来ます。

 

 

これは、コレクター出品だと思ったら臆さずに、

コレクター出品してしまいましょう。

 

 

そうそう、Amazonで販売するときおまけを

つけていいって知っていましたか?

そのことについて記事を書いたので是非参考にしてください。

↓  ↓  ↓

Amazonおまけをつけて販売しよう(セット売りとの違いとは??)

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました