Amazonでアイコスの出品停止が相次いでいる原因とは(まさかそんな事をしてるやついないだろ??)

現在、Amazonでアイコスの出品停止を受けているセラーが大勢いることを

あなたは、ご存知だろうか?

 

アイコスの販売に関して、その販売物の真偽を確かめるために

amazonが出品停止措置をとって入念に商品の真贋を協議しているのだ。

 

実は、私はアイコスを扱ったことがない!!

 

なのにどうして、こんな事態になっていることを知っているのかと言うと。。。

 

このブログにお問い合わせが来たからです。

 

Contents

 

1.突然やってきました!!

 

たかぽん様:

 

いつもお世話になっております。

 

ブログいつも楽しく拝見させていただいております。

突然のご連絡私事で恐縮ですが、この度、Amazonにて

アイコスを販売していたところ、下記のようなメールがあり

出品停止になってしまいました。

何とか、解除したくお力をお貸し頂けないでしょうか?

よろしくお願い致します。

・・・・・・・・・・amazonからのメール・・・・・・・・・・

お客様のアカウントについて、次の商品の真贋を審査させていただく運びとなりました。審査を適切に進めさせていただくため、ご協力をお願いいたします。

ASIN:B01FVK17AU
商品名:iQOS(アイコス) ホワイト

7日以内に、本メールに返信するかたちで以下の情報をご提供ください。
— 仕入れ先発行の、発行日から365日以内の請求書または領収書の写し。当該期間の販売数量が記載されたものに限ります。
— 名前、電話番号、住所、ウェブサイトを含む仕入れ先の連絡先情報

送信いただくファイルは、.pdf、.jpg、.png、.gifのいずれかの形式でお送りください。また、正規の資料で改訂されていないものである必要があります。書類の確認のため、仕入れ先に連絡させていただく場合があります。価格情報は書類から削除してもかまいませんが、その他の情報は確認できるようにしてください。当サイトではお客様情報の機密性維持に常に努めております。

本日より7日以内に資料をご提出いただけなかった場合、または提出いただいた資料が不十分であると判断された場合には、本件商品の出品はキャンセルとさせていただく場合があります。

出品した商品に関してその他の問題が発覚した場合、または申し立てが寄せられた場合、Amazon.co.jpの出品アカウントを停止させていただく場合があります。

これは、なんか似ている!!

 

以前、商標権でアカウントスペシャリストとやりあった時と似ている。

★せどり失敗談★商標権侵害!!(Amazonアカウントスペシャリストからメールが来てしまった場合の対処法)

 

ちょっと人事とは思えなかったので、首を突っ込んでみることにしました。

 

2.どうして販売停止が相次いでいるのか?

ということで、まずメールを返す前に、いったいどうしてこんなことが起こっているのか

原因の究明に取り掛かりました。

 

Google先生に尋ねてみたところ、どうもアイコスの商品ページのレビューが原因である

との回答を頂いたので、早速覗いて見る事にしました。

 

 

169件もレビューがあるって相当人気なんだな~と思いながらクリックするとありました。

原因となる文言が、

 

 

なんと新品であるはずのアイコスが既に製品登録されており、購入した商品の修理保障とかが

受けれない状態になっているようでした。

 

しかも、似たようなレビューがたくさん。

 

これは、Amazonも動くはとすご~く納得しました。

 

3.なぜ既に登録済みなのか??

 

ここで1つの疑問が、どうして新品未使用なのに登録できるんだろう?

 

私は取り扱ったことがないので、取り扱い実績のある方と言うか現役で

アイコスを使用している人に聞いたところ。

シリアル番号が箱の外側についてるから中開けなくても登録できるよ!!

 

との事、実際の箱ですが、確かにモザイクの部分にシリアル番号があるものと

推測されます。

しかも、製品登録するとアイコスの限定カラーに応募できると言うことでした。

 

これは、あれですね。転売前に誰かが限定カラー欲しさに捨てアドレスで

登録しまくっていたんですね。

 

4.ではいったい誰が!?

 

ここはもう予想の範囲でしかないですが、転売やさん自身がやったか

あるいは、仕入れ先のコンビニ店員がやったかしかないですよね。

 

皆、入荷日にはコンビニにアイコスを運ぶ車についていって大量に仕入れる

と聞いたことがあるので、仕入先は大半がコンビニ。

 

転売屋がキャッシュポイント削ってまでやらないだろう???

 

そんなこんなで、結論!!コンビニの店員がやったに決定しました!!!

 

やった~難題クリアだ~~~。

 

いや、犯人探し頼まれていないから!!

 

 

5.そこでたかポンはどう返信したか?

 

○○様:

 

いつもお世話になっております。

この度はお問い合わせありがとうございました。

 

私自身がAmazonでアイコスを扱った事がありませんので、

何とも難しいのですが、取りあえず、Amazonから来たメールに

あるように資料を作成し提出するのが一番だと思います。

 

おそらく仕入先はコンビニだと思いますので、以下内容の書類を

作成すれば問題ないかと思います。

・仕入れたコンビニの住所と電話番号と責任者の氏名

・購入したレシート(購入日など書いてあるので問題ないと思います)

・自身のAmazonに登録の店舗名・住所・電話番号・氏名

もし仕入先が複数に分かれる場合は、購入先ごとに上記書類を作れば良いと思います。

 

取りあえず、7日の猶予がありますが、すぐに提出した方が印象もいいと思いますので

急ぎ取り掛かってください。

 

これくらいのアドバイスしか出来ず申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

たかポン

 

6.その後

メールしてから3日たっているのですが何の連絡もありません。

 

ひょっとしたらうまく言っているのか???

駄目で別販路で販売を計画中なのかもやもやしてますが、

いちをお問い合わせには引用可になっていたので記事にしちゃいました。笑

 

無事に通過していることを祈るばかりです。

 

と言うかメーカーは購入者以外の登録防止のために箱の中にシリアル番号入れないと

駄目でしょう。

 

この問題は、メーカー側にも責任があるね。

 

でも、まぁアイコスは海外でも人気があるしフリマアプリでも高値で取引してるので

別にamazonで無理に売らなくても良いのにと思いました。(あれっ!?なんか感想文みたいな終わり方だぞ)

 

そうそう、Amacodeを使ったコミックセットの仕入れリストの作り方を分かりやすく

解説しているので、気になる人は是非読んでみてください。

↓  ↓  ↓

★せどり初心者★コミックセットのリスト構築法(Amacodeのサジェスト機能で簡単検索・リスト化へ)

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました