あなたは、出品ためにAMAZONの商品登録した時、JANコードだけではなく、その商品の写真もきちんと確認しているだろうか?
ごくまれに登録しようとした商品が、モデルチェンジされていることがある。
しかも、JANコードは同じで、形状が微妙に変わっていたりする。
私が、このことに気が付いたのはつい一週間前のことだった。
AMAZON Seller Centralの画面を見ていた時、売上金額が前日確認した時より、微妙に減っていることに気が付いた。
「おかしいな」と思ったので詳細表示にすると、返品対応している上、さらに返金対応までされていた。
この時初めて知ったのだが、FBA(フルフィルメント バイ アマゾン)を使用すると、配送手配~クレーム処理~返品・返金対応まで出品者の確認なしに行ってしますと言う事を。。。。。
いちを返金対応した旨は、メールが来るのだが運の悪いことにそのメールが迷惑メールに振り分けられていた。そのため気が付くのに数時間のロスが発生してしまった。
メールによると詳細な返品理由は、「問い合わせてくださいね。」と記載されていた。
だから、またしてもすぐに電話した!!!
AMAZONさんから教えられたのは、「購入者様からは商品説明の写真と全く違うものが送られてきた」と回答されております。
!!!!!っっえ。どういうこと。
JANコード確認して登録しましたよ。
形違うわけない。ちょっと現物確認してきて(かなりテンパっていた)
AMAZONからの返答は、「NO!!」引き戻して自分で確認してください。とのことだった。
すぐに手続きをして昨日戻ってきた商品を見ると↓
続いてアマゾンの商品ページの写真↓
あれ!?っメタボ解消した???
写真が全然違うじゃんすごくスリム。。。。。。JANコードは。。。。。一緒。。。。?????どういうこと????
Google先生に確認したところ数年前にモデルチェンジしたらしいことが。。。。。
ならJANコードも変えとけよ!!!!!
こんな失敗もおこりうるので、商品登録の際は、是非気を付けてください。
そうそう、他の失敗談としてショップジャパンの商品を取り扱う時は
下の記事を見てもらうと注意点がわかるので是非閲覧して欲しい
↓ ↓ ↓
コメント