初めての胃カメラ体験記(マジ!?結構深刻な病気なの??)

良カメラされる人

あなたは、これまでの人生で胃カメラを飲んだ事は

ありますか?

 

 

この度、私、たかポンは胃カメラを飲んできました

のでその体験談を記載したいと思います。


 

適応障害になってから精神に影響のある薬を今でも

継続して飲んでいるんだけど、それが原因かは、分からない

のですが、最近体調がおかしい。

 

 

いろいろネットで調べていると、抗鬱剤や抗不安剤、

睡眠導入剤などを飲み続けていると、糖尿病や

ホルモンバランスが崩れることで起こる様々な病気

かかることがあるらしい。

 

そんな私も、この7月から8月の頭にかけて

70kgあった体重が約1ヵ月で60kgまで落ちた。

 

 

1ヵ月で-10kgと言うのは、どう考えても

おかしいと言うことで、8月に入ってから

いろいろな検査を実施してきた。

 

 

血液検査、CT、MRI etc…

 

 

その全てで異常な数値はなく「問題なし」だった。

 

 

そこで、主治医に言われたのが、胃腸関係で問題が

あるかもしれないので、その検査をしてみては

どうかということだった。

 

 

 

毎年、会社の健康診断でバリウムはやっているけど…

と言ってみたのですが、なぜか胃カメラを勧めされた。

 

 

 

主治医に教えてもらったのだけど、胃カメラをするなら

大きい病医より、胃腸科内科を専門とする個人病院が

お勧めとのことだった。

 

 

 

なぜか!?

 

 

大きい病院は内科でも先生が大勢いるので下手な人に当たる

確率が高いらしい。

 

 

後、これは私の妻の体験談なのですが、ピロリ菌検査で

胃カメラを飲んだ時、20代でピロリ菌がいる胃は珍しい

と言うことで、研修医たちの勉強の場として使われた

そうです。

 

 

まさにモルモット!!

大きい病院恐ろしい。。。。

 

 

そういう情報をしっかりゲットし、主治医お墨付きの

とっても胃カメラの上手な個人病院を紹介してもらいました。

 

 

8月某日、朝、初診なのでいきなりその日に胃カメラ飲むこと

はないだろうと、考え朝食をとって出発!!

 

「朝一番に診察して貰って次の日に胃カメラだ~~~~」

と思っていたのだが、着いていきなり看護師さんに

「朝食を抜いていたら、すぐにカメラ飲めますよ」と言われる。

 

 

え~~~聞いてないよ~~

 

朝食を食べた旨を伝え別の日にして貰おうとしたのだけど、

また、看護師さんから衝撃の一言が、、、、

 

 

「午後の診察開始が15時ですから、それまで何も食べなければ

胃カメラ今日できますよ。予約しますか?」

 

ちょっ!!おまっ、心の準備が。。。

 

 

でも、せっかくなので、「昼一番で来るので予約お願いします」

とカッコよく言って一時帰宅。

 

 

 

15時が近づくにつれだんだん緊張してきた。。。。

 

 

 

そしていよいよ、診察、先生に血液検査の結果を見せて

簡単な問診を受けて、いざ戦場。。いや胃カメラへ!!

 

 

 

まず、最初の選択が、、、、

 

 

細いカメラと太いカメラを見せられて、「鼻 or 口どっちにする?」

と迫られる。

 

 

いくら細くても、鼻からカメラ入れるのは苦しいと感じたので

私も即座に、「口でお願いします。」と答えました。

 

 

服を着替えて、胃カメラの台に座って待っていると、

看護師さんが、注射器やらいろいろ用意している。

 

 

しかも、注射器めっちゃでかいし。。。。

 

 

最初は、口とのどの麻酔と言うことでドロっとした

液体を口に含まされました。約5分くらいで口の中が

麻痺して全く感覚がなくなった。

 

 

だんだん麻痺していくのが分かるのは結構恐怖ですね。

 

 

それから横になって、今度は腕から胃の活動を抑える

薬を注入。この時に使った注射器が恐ろしいほど出かかった。

 

 

それを注入されるとだんだん頭がぼーっとしてきて

意識がもうろうとしてきました。

 

 

後は、カメラを噛まないように、楕円系のチューブ?を

加えてスタンバイOK。

 

 

最初はゆっくり喉を過ぎたあたりから結構さっとカメラを

差し込まれていきました。

 

 

胃カメラって患者もモニター見ながら先生の話聞きながら

やるもんだと思っていたけど、今回はモニターを見る

余裕は私にはなかった。

 

 

開始数分でこれ麻酔効いてるの??ってくらい喉に違和感が…

嗚咽が止まらない、涙が止まらない。おなか苦しい。。。。

 

 

年配の看護師さんが、まるで母のように苦しむ私の肩を

ポンポンと叩いて気をそらそうとしてくれました。

 

でも無理!!!

 

 

嗚咽は止まらないし、、ってかこれ麻酔が全然聞いてないんじゃ??

 

検査の数分??が何時間にも感じた。こんなに苦しい何て!!

 

 

やはり先人たちの言っていたことは本当なんだと思いながらようやく

検査終了!!!

 

 

終了後は、麻酔が抜けるまで横になっていて下さいと30分くらい横に

させられたけど、元からあまり麻酔効いてないので、スマホをいじって

いました。

 

 

後から聞いた話だと、鼻から入れる方が苦しくなくていいんだって、

また、検査に慣れると苦しまずに行けるらしい。

受ける側も熟練度が必要なのだそうだ。

 

 

 

でも、もう2度としない!!!

 

 

 

肝心の結果は、問題がなく、ここ1か月の急激な

体重減少の原因究明はできなかった。

 

 

 

でもいい経験になりました。

 

 

もう絶対やらないけどね。

 

 

 

皆様ももし胃カメラを行う時は、腕のいい個人病院で

行ってみてください。

 

あと、麻酔多めでとか注文してもいいかもしれません。

 

 

 

 

そうそう、FBAの手数料が今年の10月から改訂されて

値上げするんだって!!その記事を書いたので気になる

人は是非読んでみてください。

↓  ↓  ↓

【悲報】Amazon_FBA手数料改定のお知らせ。(あれ?この前も上がってなかった??)

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました