★せどり初心者★資金を増やして楽しく行こう自己アフィリエイトの進め

あなたは『自己アフィリエイト』という言葉を知っているだろうか??

私は、せどりを始めるまで全く知らなかった。

そもそもアフィリエイトって何??ってレベルだった。

自己アフェリエイト模式図

上記図を説明すると、広告主が販売したいまたは契約させたい事項を、アフィリエイターと呼ばれる、紹介者さんのブログで掲載・紹介してもらう。
それを見た申込者が、そのサイトを見て申し込みして契約が成立すると、紹介者が報酬を得られるという仕組みだ。

自己アフィリエイトとは、申込者と紹介者を同一人物、、ここでは自分が行うことで広告主から報酬をもらうという仕組みだ。

私も初めは、懐疑的だったけど、実際サイトに登録して実践してみたが怪しいところは全くなかった。
しかも、ちょうど欲しかったクレジットカードとかサイト経由で登録しただけで、サイトからの報酬+クレジットカードの入会特典なんか貰えて2度お得だった。

『せどり』を始めたいけど資金がとか、クレジットカード作ろうかなって人は無料で登録できるので、すぐに登録してみましょう。

<たかポンお勧めサイト>

ハピタス

ハピタス

このサイトは、主にカード作ったり、ヤフオクで落札する時、楽天やヤフーショッピングで買い物するときに経由して使用している。1point=1円
ハピタス2
↑私のログイン画面ですが、良く使うサイトはお気に入り登録している。
カードもポイントの高いものもあるので是非活用してほしい。

ポイントタウン

ポイントタウン1

このサイトもハピタス同様の使い方をしているが、こっちはゲームでポイントがためられるので楽しみながら出来て良いと思う。
スマホアプリもあるので暇な時間にログインしてポチポチとこづかい稼ぎしてもいいかも
もちろん、自己アフェリとして活用しよう。
ポイントタウン

登録するだけでポイントもらえるものもたくさんある。

あと、GoogleChromeの回でも述べたが、ここに登録後GoogleChromeに登録すると5000ポイントもらえるのだ。
GoogleChromeに登録でポイントたまるよ!!

チャンスイット

最後はチャンスイット、これは自己アフィリエイト言えるかわからないが、懸賞に応募するために登録してみた。
チャンスイット

サイトは↓こんな感じ
チャンスイット
ゲームもあるけどメインは懸賞で使っている。
応募者全員なんてのもあったり、サンプルをもらえたりする。

気になったら登録してみて!!

以上が、自己アフィリエイトの進めでした。

次回は、 『せどり』最大の販路アマゾンの登録について説明する。

 

 

 

そうそう、人はみかけで判断すべきじゃないよね。

下の記事を見てもらうとわかるので是非閲覧して欲しい

↓  ↓  ↓

人を見かけで判断するのは良くない。

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました