Amazonおまけをつけて販売しよう(セット売りとの違いとは??)

おまけ

あなたは、販売戦略の一つとして、商品におまけを

つけて販売しても良いと知っていただろうか?

 

 

最近ジャニーズのCDのコンディション説明欄

を読むことがあったんだけど、通常版にも

関わらず、コンディションには「生写真」付き

など、おまけが付くような記載が多々見られた。

 

 

 

これって、どういうことだろうと思いネットで

調べると、おまけは付けてはいけないとかそんな

記事しか見つからなかった。

 

 

 

でも、Amazonで販売されてるものの中には、

コンディション説明に記載して普通に売ってる

人たちがいる。

 

 

これ、凄く気になります!!!

 

 

と言うことでお得意のAmazonサポートセンターへ

分からないことや疑問点はAmazonに聞け!!

 

 

早速問い合わせてみました。

 


 

たか「あの~CDの説明欄見てたら、おまけ付けて販売している

   出品者がいたんですが。。。あれは大丈夫なんでしょうか?」

 

 

アマ「大丈夫ですよ。おまけ付きで販売したいと言うことでしょうか?」

(あれ、やっぱり問題ないのか。)

 

たか「おまけの基準とかあれば、教えて頂けないでしょうか?」

 

 

アマ「基準は、ですね。1000円以上の商品なら商品価格の20%まで、

  1000円以下は200円以内であればおまけは付けても大丈夫です。」

 

 

たか「価格が分からない非売品などはどのような扱いになりますか?」

 

 

アマ「その商品付属の非売品であれば、問題ありません。もし違う商品

   におまけとしてつける場合はメーカーの許可が必要になります。」

 

 

たか「セット販売ってありますよね。それとの違いが分からないのですが」

 

 

アマ「セット販売とおまけの境界は実はありません。」

 

 

たか「境界ってないんですか!?じゃあCDに30円の飴玉つけて販売しても

   OKってことですか?」

 

 

 

アマ「食品などの体内に入るものは、許可できませんのでおやめ下さい。」

 

 

 

たか「それでは、ラジオに充電式の電池を付属するとかはOKですか?」

 

 

アマ「先ほどお伝えした商品価格の20%以内でしたら問題ありません。」

 

 

たか「おまけについては、コンディション欄に記載するだけで特にAmazon

   の許可は必要ないということですか?」

 

 

アマ「はい、コンディション欄に記載頂ければ問題ありません。」

 

ここまで。


 

まとめ

 

① おまけ付きでの販売はOK

② 基準は商品価格が1000円以上は20%以内、1000円以下は200円以内

③ セット売りとの堺はあいまい

④ 常識的なモノをおまけにすべし

⑤ 販売時は、特にAmazonの許可は必要なく、コンディション欄に記載でOK

 

 

以上、必要に応じておまけをつけて販売し、他出品者と差別化をはかりましょう。

 

 

そうそう、最近知ったんだけど著作権の関係でパッケージ写真が使えない

商品があるって知ってた?そのことを記事にしてみたので気になる人は

是非読んでみてください。

↓  ↓  ↓

知らないと危険!?メディアせどりの罠(ジャニーズ関連商品の真実)

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました