9/3(土) にまたまた、せどり関係のOFF会に参加してきました。
せどり関係の飲み会は、これまで2回参加しており、今回で3回目に
なります。
せどりを3月に初めて約半年で3回!!!
大体2ヵ月に1回のペースで飲み会に参加していますね。汗
最初はネットで知り合っただけの人と会うのはとても
不安でしたが、もう慣れたものですね。
どんな面白い人が来るんだろうと、最初に感じていたのとは
違うドキドキ感を味わっています。
ここで、リアルで会うことの良さベスト3を発表
① せどりについていろいろな情報が聞ける
② 刺激になる(やる気がでる)
③ つながりが出来る(顔を合わせているので相談しやすくなる)
自分の住んでる地域の近くで開催されるときは是非参加してみてください。
とっても楽しいし、勉強になるし、今後に大きくつながります。
3回目ともなると、結構自己紹介なども慣れてくるので
すらすら詰まらずに話すことが出来るようになります。
初めはしどろもどろだったので凄い進歩です。
プレゼンテーション能力上がったのかな??と少し嬉しくなったります。
やはり、場数をこなすと違いますね。
後、最近やっているのがお土産を持って行って参加した
人達に渡しています。
顔と名前を覚えて貰うのと私の住んでいる地域のアピールに
なるのでいいかなぁと思っています。
今回持って行ったお土産はこれになります↓
姫路城マスコットの「しろひめまる」がプリントされたおかき。
ハート形でかわいい、しかもリーズナブル!!!
姫路にお越しの際は是非購入してみてください。
っとここまで書いてきて、「たかポンさんあなたはどんな集まりに参加したの??」
と思った方は多いのではないでしょうか??
さっさと発表しますね。
今回、私が参加した懇親会は夫婦でせどりをやっておられて
私が参加しているスクールの先輩にあたる「雪見&大福さんの
Lineグループの懇親会」に参加してきました。
(画像をクリックするとHPに飛びます)
雪見さんと大福さんは、夫婦でネットビジネスをされていて、
私たかポンの目指すべき理想の夫婦なのです。
せどりの実績も凄くて開始2ヵ月で月商50万を達成されているんです。
さらに、情報発信も精力的に行っていて今なお進化されているのです。
(無料レポートも面白いし、勉強になるのでご興味のある方は
是非メルマガに登録してみてください。)
私が参加しているlineグループも20代~50代くらいまでの人たちが
約50人くらい参加していて日々有料級の情報が飛び交っています。
そんな中で、今回は雪見さん大福さん合わせて9名が参加されました。
開催地が大阪と言うこともあって近畿圏が大半を占めていましたが
名古屋からの参加者もいて本当に終電ぎりぎりまで、いろんな話を
させてもらいました。
上でも書きましたが、リアルで会うと本当にいい刺激になります。
私思わず、飲み過ぎてしまいました。。。
そして、大変恐縮なことに宿を決めていなかった私は、、、
何と、何と、、
雪見さん大福さんのご自宅に泊めて頂きました。。。。
(本当にずうずうしいたかぽん)
本当に、楽しくて有意義な懇親会でした。
目標として来年の今頃には、私主催でせどりの懇親会を開催したいと思います。
それまでに、もっと有意義な情報を発信していって、このたかポンブログの
ファンを増やしていきたいと思います。
そうそう、私が参加しているせどりと情報発信を組み合わせたスクール
ABU2.0の東京懇親会に行った時の記事を書いているので興味がある人は
見ていってください。
↓ ↓ ↓
コメント