躁鬱病になって休職することになりました!!(2度有る事は3度有る。。。)

4月に復職して、3ヶ月が過ぎ~、6ヶ月が過ぎ~。

 

薬の量は3ヶ月目以降全然変わっていなかったけど、

 

順調に仕事もこなしていたし、その間労災とかにも

 

有ったけど何とか頑張って会社にいけていたのに。。。。

 

 

10月、11月とだんだんおかしくなっていくのが分かりました。

 

 

でも、変なんですよね。会社に行くまでは本当につらいんだけど

 

会社で仕事を始めたらどんどんテンション上がっていってどうにも

 

とまらない。

 

 

やらなければいけない仕事が山積みになればなるほどテンションがあがる。

 

夜中に呼び出されても、全然苦じゃないし、むしろすごく楽しい!!!

 

 

俺の体の中で何かが起こっている!!

 

カウンセリングの先生にも、少しおかしいから変なことがあったら

どんなことでも良いので言ってきて下さいと言われる。

 

 

でも、自分では最高の気分で仕事に集中しているので特に言うことも無い。

多少の無理でもすべて自分の中に封じ込めてしまって誰にも言わなかった。

 

 

それがだんだん、大きく膨らんでいって、ついに11月の末に限界が来た。

 

私の脳内ではこのような感じのことが起こっていた!!

 

 

もうわけが分からなくなって、やっとカウンセリングを行ってくれていた主治医に

話したところ、「躁鬱病」との診断だった。

 

 

 

目の前が真っ暗になっていて、最初に思ったのが、「もう会社クビなっちゃうな~」

「これからの生活費どうしよう」だった。

 

 

結局、お金が無いとやっていけないので自分の体よりまず、お金だった。。。

 

 

今思えば、毎朝、吐いてのたうちまわってやっとの思いで仕事に行っていた

時点で気づくべきだった。

 

 

自分は、怠ける癖があるのでその延長くらいにしか思ってなかったし、

会社の保健師の先生からは、「社会人なんだから這ってでも出社するのは当たり前」

と言われていたのでなんとも思わなかった。

 

 

本当に、今思えば、前回の休職期間を終えて復職する際に降格したにもかかわらず、

 

人員不足と能力があるからという理由で、6ヶ月目近辺から急激に仕事が、元の量に

増えていったし、責任ある仕事がどんどん回ってくるようになっていた。

 

 

 

正直、心の中では仕事量が給料に見合っていないと感じていた。。。

 

でも、それって普通だよね。

 

仕事量と責任が増えて行って段々それに見合った精神力とか給料が追いついてくる

物だと思っていた。。。

 

 

自分の感情とかはすべて自分の中で我慢して我慢して我慢して我慢したら、

結局、働けなくなって家族に迷惑をかけることになった。。

 

 

11月末に病院で診断書書いて貰ったときに、上記の思いや会社の保健師に

言われたことをすべて包みかくさず言った。

 

そしたら、主治医の先生がかなり会社に対して怒ってくれて、欠勤なんだけど

有給休職と言うことにしてくれるっことになった。

 

 

本当に先生には感謝している。

 

そして、何より、うちの会社に有給休職なんてあることに驚いた。

 

 

今、この記事を書いているときは、休職中で復職のめどは全く立っていない。

 

 

副業のせどりの方も、11月上旬まではテンションかなり高かったのに。。。

(メンターの一人に専業になりたいですって言っちゃうくらい。その時は

かなりの勢いでやめておいたほうが良いよといわれてしまったけれど。)

 

 

12月の上旬は躁状態だったのでテンション高く何でも出来たのに、

 

同行せどりに言ったりとかね。(実はあれ平日に行ってたから。笑)

 

 

正直今の自分の立場ってすごく悪いんだろうなと思う(会社や世間において)

 

 

これから順調に回復していっても完全に治るわけではないし、、、、

 

会社に行ったら最初は良いとして段々駄目になって行くんだろうと思うとかなりきつい。

 

負のスパイラルを抜けれるように、この休職期間中にこの副業(せどり+情報発信)

 

を何とか物にして頑張っていけたらと思っている。

 

正直、すべてを投げ出してしまいたい気分でいっぱいですが、物事をすべてプラス

に捕らえるようにして大成したいと思います。

 

 

ちょっとメンタルの弱い部分の報告になってしまいましたが、これからも、情報発信は続けて

行こうと思っているのでよろしくお願い致します。

 

皆さんに分かりやすくかつ自分が経験したせどりの情報は引き続き発信して行きますので

今後とも応援よろしくお願い致します。

 

 

 

そうそう、Amazonがまた規制に乗り出してきましたよ。

新規出品者は要注意ですよ。

↓  ↓  ↓

Amazonまたまた出品規制もう新品せどりは限界か!?(今回はパナソニックやソニーなどで大手規制)

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました